そんなわけで、富山に行って名古屋に帰ってきました。
ただ、実家に帰ったといっても、特に何もせずにゴロゴロとしたり、酒呑んだり、甥と姪の相手をしたり、相手に疲れてファミレスに避難してネームやったりと、何のために帰ったのだか、という感じの帰省でしたが。(笑)
ちなみに写真は全部行きのものです。帰りは雨と風でとても屋根が開けられる状態ではありませんでした。
……まぁ、行きもひるがの高原あたりで死にそうになりましたが……。
つーか、温度計に4℃とか表示されてる地域で屋根開けて走るのは間違っていると思った。(笑)
>「トライアングルプレイス」って、かがみあきら作品読んでると“むむっ”と一層楽しめたのですが、かがみ作品の方もかなりわかつき作品意識してたり。実はかがみあきらの本は読んだこと無かったりします……割に無節操に漫画を読むようになったのは大学入ってからなので……昔の作品は結構弱かったりします。orz
好きな作者の過去作は可能な限り萃めるのですが……流石に手が回りきらないものも多いです。
無限旋律さんのところで
BROKEN THUNDERのレビュー。
……。
……ThunderForceV面白いよ、ThunderForceV。(;´д⊂)……この
演出サービス満点のゲームの続編とは本気で信じたくないなぁ……。orz
(
YouTubeに動画もあるので未プレイの人は是非。一見の価値あり。)
東方風神録 〜 Mountain of Faithが、発表されたみたいですね。
今回の自機は霊夢と魔理沙だけで、敵も全部新キャラ?(でも、タイトルからすると文はいそうな気も。)
あと花で幽香が出たことや、タイトル、ストーリーから考えると……もしかしたら魅魔様とかが?(旧作やったこと無いですが。orz)
とりあえずいろいろと妄想しつつ楽しみに待ちたいと思います。
……まぁ、私は
例大祭には参加しないのでWeb体験版公開までお預けだと思いますが。orz
で、それはさておき、ここ数日は本気でペン入れなどを
SAIに乗り換えようと思い、練習を兼ねていろいろ試していました。
前も書きましたが確かにペン入れが気持ちいいんですよね。このソフト。
ただ、ドロー系のペン入れはちょっと扱いが難しそう&自分の描き方に合わなそうなのでもっぱら鉛筆を使ってますが。
(とりあえず鉛筆はほぼデフォルト設定で。乗算にするか通常のまま行くかはまだ迷い中。)
ためしに冬に描いた原稿をSAIでペン入れなおしてみた。
左:SAI(鉛筆) 右:Painter9.5(鉛筆)縮小するとあんまり違いがわからないので拡大。
左:SAI(鉛筆) 右:Painter9.5(鉛筆)なんと言うか、SAIは線の抜きがめちゃめちゃ自然な上綺麗なんですよね。
細くなる表現と色の薄れ具合が。
この辺がPhotoshopが
全然ダメでずっと線を描く場合はPainter使っていたのですが……SAIのこの描き味には負けるかなぁ、と。
PainterはPainterの良さ(微妙な薄れ具合とか、水彩とか、水滴とか)もあるのですが、ペン入れとして考えるとSAIの方がいいかなぁ……。
(これだと印刷でどう出るかがちょっと心配ですが……Painterの鉛筆で濃度で強弱つけていたところもあるので。)
まぁ、SAIも線で苦手な部分もあるのですが。
たとえば
SAIの鉛筆でてきとーに描いた落書きなんですが。
縮小するとほとんどわかりませんが、
早いスピードで曲線を書くと線が微妙に角張ります。
これはちょっと気になるかなぁ……ラフじゃない時でも勢いのある線をひきたい時は早く描くときも多いので。
(つーか、これはもしかしてうちのPCのスペック不足?orz
……確かにもうかなり古いけど、お絵描き用途には十分だと思うんだけどなぁ……。(←Athron1800+&MillenniumP650))
まぁ、そーゆー気になるところもあるのですが、やっぱこの描き味は捨てがたいものがあるので本気でPainterから移行してみようと考え、いろいろと練習。
旋光の輪舞 Rev.X(AA)の
櫻子さん。
FinalBOSSの台詞と演出がめちゃかっこいい。
……こーゆー雰囲気のキャラクターは好きです。パトレイバーの南雲さんとか。(←……そこまで年増ではない、はず。(笑))
よみきりものの… わらいの園々(AA)より小守朋子。
……とりあえず
表紙だけみて
「あー、エダルトも出てくるのかー。」と、思ってたのは私だけではないはず。(笑)
……しかしいろんな意味で卑怯だなーこの漫画は。(ちなみに今回一番ツボだったのは「兇悪の光線」の詩乃子ちゃん。)
どきどき魔女神判!(AA)の
安部マリア。
……どーでもいいが、このゲーム、このGW中
Amazonのゲームランキングで
ずーーーっと1位だったのですが……。(現在もまだ2位。)
……はたしてこのままでいいのか、日本は。(いや、私も予約しましたけどね。)
(それはそうと、やる時間もなさそうなのでスルー予定だった3位の
オーディンスフィア(AA)ですが、
天界スレで紹介されてた
動画を見て本気でどうしようか迷っている私。
……最初の椅子に座って本開くところとか、食事取るシーンとか、どれだけ細かく作りこんでるのかと。)
……で、いろいろ使ってみた感じとしては、
・「ペン入れ&簡単な色塗り」はSAI。
・「本格的なアニメ塗り」はPhotoshop。
・「水彩塗り」はPainter。ですかね?
グラデーションとパスが使えればSAIでアニメ塗りも全部出来そうな気はするのですが。(パスはペン入力で代用可能?かも。)
あと、選択範囲がもう少し機能が欲しいかな。
特に「選択範囲の拡張」は色塗りの場合はどうしても必要なはずなのですが……なにか他に代用方法があるのかな?
……まぁ、まだ使い始めたばかりなのでいろいろと試してみたいと思います。
とらのあなが萌王を切らしてたせいでいろんな店で買う羽目になりmixiに上げきれなかったのでこっちで。
で、結局萌王は三洋堂で買ったのですが……。
今回の萌王の裏表紙が
どき魔女の広告で店員に袋に入れて渡された時点で、
こんな状態だったのですが。……これは一体何の羞恥プレイですか。(笑)
>いつにも増して今回はツボな作品が多くて大満足でした>わらいの園々 (とし私も非常にツボでした。
……というか
全作「よみきりもの」の1の続きという構成は卑怯すぎです。(笑)
>GW中、金はないし帰省も出来ない(実家や親戚筋は旅行か仕事で不在)状態で、せいぜいどっか遠出したい、と出かけた先は著名な廃墟。おお、これはかっこいいですね。
私も子供のころは近所にあった「幽霊アパート」(←子供のころなので通称が適当)に忍び込んだりしてましたが、最近はそーゆー場所も管理が厳しそうで……。
……あ、でも先日酒呑んだ帰りに近所のつぶれたスパゲティ屋の解体工事中の現場がバリケードも何も無かったので入り込んで見たりしてましたが。(笑)
なんやかんやと仕事があれだったり、それが原因かで体調崩して寝込んだり、病み上がりで会社行ったとたん帰宅が12時過ぎになったりとでいろいろとなにであれな状態でした。
……んー。今から考えると例大祭申し込んでたら本気でいろいろとえらいことになってただろうなー、と思ったり。
そんなわけで今回うちは直接は例大祭には参加してませんが、冬コミに引き続き
へ−03a:シャトーダッソーさんの新刊にゲストで参加させていただきましたので、また宜しくお願いいたします。
……なんか私一人だけベクトルが変な方へ向いた絵を描いてしまった気がしなくもなくも無いですが。(笑)で、例大祭に参加しない身としては今は夏コミの本の作業をしているのですが……こっちも今の仕事状況からすると、今から作画作業に入っても夏までに間に合うか微妙な感じだったりします。orz
(文章ネーム時点でやたらページ数が多くなること確定なので……)
……なので、今作業している奴はとりあえず作業を進めつつも冬あわせで考えて、夏は別のネタで描こうかと考えています。
……といいつつ、まぁどうなるかはいつもの事ながらぎりぎりになるまでどうなるかわからないのですが。(^^;;
>ま、廃墟探索はかなり色々な意味でリスキーな行為ですが。http://www2.ttcn.ne.jp/~hexplorer/(「廃墟ハザード」参照)まぁ、私はそこまで本格的に探索などはしてないのでその辺は大丈夫ですが。
(というか、基本的に出不精なので、普通に外に出歩くこと自体が少ないです。orz)
>萌王の表でも同じく羞恥プレイなので、それを買うほうが..確かに、羞恥プレイとしては冷静に考えると表も裏もあんまりかわらないはずなのですが……
なんか裏表紙のどき魔女の方が数十倍も恥ずかしい気がするのですよ。……なんというか、表紙は
「覚悟完了した上での正拳突き」なのに対してどき魔女の裏表紙は
「予想もしていなかった方向からの吹き矢」みたいな感じが。(笑)
23時過ぎにようやっと帰宅したらAmazonから
燃えろ!熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2(AA)がとどいてたのでちょっと応援してきます。
(ちなみに結局注文してしまった
オーディンスフィア(AA)はまだ届かず。発送はされてるみたいだけど……。)
あといっしょに写ってるヤングサンデーは、どーにも
とめはねっ!(AA)が面白すぎて毎週買ってもいいかなーとか思いはじめたので。
読みきりでえらくツボだった
アオイホノオも正式に連載になったみたいだし。
(まぁ、まだずっと買いつづけるかはわかりませんが。)
>静岡ホビーショーに行ってきます。元々の地元なので、里帰りでもあるんですが。 >久しぶりに名古屋駅近くの「UFOには愛がある」の看板も見れるなぁ(笑) この看板ですな。
……そういや最近出張行ってないので見てないなぁ。(いや、別に特別見たいというわけでもないのですが。(笑))
先週末に
応援団2(AA)をチアまでクリアして、せっかくだから感想といっしょに絵でも描こうかなーとか考えていたらもう一週間が経過していたり。
……残業もう少し減らないもんだろうか。orz
と、いうわけで、この先応援団2のネタバレがありますので見たくない方は回避推奨。
そんなわけで。
応援団2なのですが、
いや、めちゃめちゃ面白かったです。なんというか、一本木がやたらと簡単(配置は結構むずい。ただ、ゲージがあんまり減らないので、適当にやってもクリアできる。)とか、
前作に比べて選曲が微妙だとか、最後の展開がEBAとほぼいっしょだとか言われたりもしてますが……。
団長とチアの譜面の楽しさの前ではそんなこと些細な問題かと。いや、ほんとに団長とチアのあの高難易度&叩かせまくりな譜面はたまらないです。
一本木だとなんか微妙に感じた最終面も、団長とチアだと
凄くはまってるのですよ。……なんせ最終面だけでずっとやりっぱなしで
団長で2時間、チアにいたっては3時間かかってようやっとクリアできたので感動もひとしおというものです。(笑)
ただ、先にも言ったとおり、一本木と田中は確実に前作より簡単になってますし、そういう意味では初心者の方にも前作よりお勧め出来るかと。
……ですが、このゲームはやっぱ
本編は団長以降からかと思います。そんなわけで、購入した方は是非チアガールで最終面まで到達して
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、チアガールを氷漬けにする仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
という絶望的な気分を乗り越えて世界を救いましょう。(笑)
あと、せっかくなのでYouTubeに最終面のクリア動画をあげてみました。
リプレイはすでに山ほどあがってるので、対抗して
素のプレイ動画を上げてみたり。
……カメラが邪魔でミスしまくりですが。(笑)
>業者招待葉書が手に入った(ウチの叔父の人脈って……)ので、一日早くホビーショーに行ってきました。 >トミーテックの「鉄道むすめ」に期待大ですが……コトブキヤの「新・吼えろペン」、誰だよこの企画出したの(笑)、欲しいけど! これですな。
……富士鷹先生が一番人気なのかなぁ、やっぱり。(笑)
というか、何件かホビーショー関連の拍手がありましたが……実はどんなイベントかもよく知らないのでなんともコメントのしようが無かったり。orz
>なんかもうほんとに「地球救ったー」って感じで素晴らしいですね(笑) チアは実力的にクリアは無理そうなので行けるとこまで頑張る予定です。(とし確かに団長以降のクリア時の爽快感は格別ですね。
チアは、団長がクリアできれば理論的にはいけるはず……なのですが、そう簡単には行かないのはなぜなんでしょうか。orz
しかし、慣れてくるともうチアじゃないと満足できない体に。(笑)
(……と言う私はまだ
Hiddenモードが出せていませんが。orz)
いろいろと忙しく日記もサボりまくりです。すいません。
(ITやデジモノ関係ニュースも最近追いかけてないので書くことがない、ということもありますが。)
とりあえず応援団2はなんとか
Hiddenモードまで出しました。
うん。さすがにこれは無理だ。(笑)ちなみに、
おさわり探偵小沢里奈 2と1/2も購入しましたがまだ未プレイ。
オーディンスフィアにいたっては、いまだにアマゾンの箱からも出していないという始末。
……もう少しなんとか早く帰れんもんだろうか。orz
時間さえあればForza2買って
痛車作ってみたりとかしたいんだけどなぁ……。
ちょっと早く帰れたのでとらでいろいろ購入して帰宅。
とりあえず真ん中の漫画3冊は読了。
……どれも面白かったのですが、中でも
聖乙女学園血風録(1)(AA)が面白すぎです。
表紙のおとなしさとは裏腹に、私が今まで読んできた
小野寺浩二の漫画の中で
一番ひどい漫画だと思った。(←誉め言葉)……つーか、一話から安藤先生飛ばしすぎ。(笑)そんなわけで、かなりお勧めの漫画です。
一部の人には。……普通の漫画好きの方には
金魚屋古書店(AA)を普通にお勧めしておきます。(笑)