そんなわけであZUNまんが大王のWeb掲載分に追加したりなんかしたりして同人誌にしたのがこの2冊です。
1が紅、妖、永の頃のネタ。
2が萃、花、文の頃のネタという分類です。
……3も出そうかと考えていたのですが、流石に合うネタが少なくなってきてお蔵入りしたまんまです。
(あずまんが大王は間のとり方が神がかっている漫画なので、元ネタから大きく変えるとなんか違和感がすごくて……)
ちなみに、Web掲載分を本にまとめる際には
こんな竹本泉みたいな作業をしていました。
サークル「真夜中のジムダステギ」で同人活動等してる石津忠のサイトです。
投稿日:
そんなわけであZUNまんが大王のWeb掲載分に追加したりなんかしたりして同人誌にしたのがこの2冊です。
1が紅、妖、永の頃のネタ。
2が萃、花、文の頃のネタという分類です。
……3も出そうかと考えていたのですが、流石に合うネタが少なくなってきてお蔵入りしたまんまです。
(あずまんが大王は間のとり方が神がかっている漫画なので、元ネタから大きく変えるとなんか違和感がすごくて……)
ちなみに、Web掲載分を本にまとめる際には
こんな竹本泉みたいな作業をしていました。
執筆者:ishitsu
関連記事
そんなわけで、C97ですが 配置:1日目土曜日 南-コ-44a「真夜中のジムダステギ」新刊:「がる式」 で参加します。 アンツィオの3人でゆゆ式な会話が見てみたい、という思いつきから勢いで作った本です …
そんなわけでC96夏コミですが、 土曜日(2日目)南”ウ”-28a 「真夜中のジムダステギ」 新刊:「私の彼女と彼女の彼女」 で参加します。 みほと麻子と沙織の漫画になります。だいたいいつものような漫 …
土曜日 東 B-21a「真夜中のジムダステギ」 新刊:「アンチョビの流儀」 そんなわけで2018年の夏コミ新刊ですがにてこんな感じの本になります。 アンチョビと角谷杏と西住まほがメインの話になります。 …